こんにちは!
梅雨入りしたとニュースで報道されたとおもったら
あーっという間に夏ですね!!

暑さが苦手で引きこもりがちなガサです。

今回は、愛知県東栄町にあるゲストハウスdanonの体験メニュー、
鮎釣り体験をしてきたのでご紹介します!!
>>だのん公式ホームページ

ガサゴソ旅女のdanonでの様子はこちらからどうぞ!
*奥三河が好きになったきっかけの場所。
*今日もガサゴソたびをする。
*地域の食材をお洒落においしく食べる1日の過ごし方。
*オシャレで美味しい料理が作れるようになりたい!danon deパン教室【当日編】


鮎釣り体験では、東栄町にお住まいの鮎釣り名人から「鮎の友釣り」を教わることができます!
*東栄町のあゆ釣り名人にお会いしました。

IMGP6385
鮎釣り体験はゲストハウスdanonに集合。
そこで、鮎釣り名人とご挨拶。

danonの鮎釣り体験では、鮎名人から服装・道具まで全て貸出あり、半日1,500円で体験できます。
鮎釣りをしたことがない人も手ぶらで参加できてらくちん!

鮎釣り体験したい!という方は体験型ゲストハウスdanonへお問い合わせどうぞ!
>>だのん公式ホームページ

釣り用の服装に着替えて、移動します。
IMGP8424
まずは、遊漁証を買いに富川釣り具店さんにうかがいます。

富川釣り具店さんはゲストハウスdanonから車で5分ほどの場所にあります。


IMGP8426
IMGP8420
こちらでは鮎の友釣り用のおとり鮎を購入することもできます。
IMGP8490
野鮎は良質な藻を食べているので、体が黄色がかっています。
養殖の鮎は自然の藻を食べていないので、黄色ではなく青っぽい感じ。
IMGP8417
遊漁承認証を購入しました。
今年から30歳以下or女性は1日1,500円に値下げされました。

その他、振草川の釣果情報や子どもが参加できるイベント情報はこちらからどうぞ。
>>振草川行漁業協同組合 公式ホームページ



地元の方は1年中使える年券7,000円を購入したり、「川を買う」のだそう。

川って買えるの!?どうゆうこと!?とちんぷんかんぷん。
設楽町津具におじいちゃんちがあるシティボーイの話によると、

「小さいころ、おじいちゃんが夏になると川を買って、そこで鮎釣りをしていました。」

ふむふむ。
家族や大勢で鮎釣りを楽しんだり、がっつり鮎釣りをする人は「川を買う」といいのね。

IMGP8427
遊漁承認証は見えるところに入れておきましょう。

IMGP8441
今日の鮎釣りのポイントに向かいます。
IMGP8443
ばしゃばしゃ。
IMGP8444
ばしゃばしゃ。
IMGP8445
けっこう深い、あわわ。
でも大丈夫。
鮎釣り名人からお借りした釣り用の繋ぎズボンのおかげで、
川の中も浸水を気にせず進むことができます。
IMGP8446
今日の釣りポイントに到着です。
IMGP8468
今回、体験でお世話になったのは鮎釣り名人にわさんです。
にわさんは釣りメーカーのガマカツのフィールドテスター。

大会に出場したり、釣り番組に出演したりと「え、こんなすごい人から素人が鮎釣り習っていいんですか?」というね。

にわさんは、とっても気さくな方で、ほめ上手!!

ガサゴソ旅女は褒められて伸びるタイプでして、
このブログも奥三河の地元の方たちに褒められて、ガサとゴソが調子にのり、「よし!今度はここに行ってブログで紹介しよう!!」と継続できております。

ぶっちゃけ、ガサの興味過多で飽き性な性格から
ブログは半年続けられたらいい方かなーと思ってました。


IMGP8471
鮎名人から鮎の友釣りについて説明してもらい、
おとり鮎のセッティングを教えていただきます。

そもそも、鮎の友釣りとは?
鮎の友釣りは、鮎の習性を利用した釣りの一種です。
ここからは、わたしのマウスと右クリックの提供でお送りしますね!!

2鮎
川にいる野鮎は、自分の餌となる藻がとれる場所を縄張りにしています。
鮎
縄張りに他の鮎が入ってくると、
野鮎は縄張りを守ろうと侵入者を攻撃します。

その習性を利用したのが「友釣り」なんです。

「友」とついてますが、決して仲良しこよしというわけではなさそうです。

鮎3
おとり鮎に野鮎が体当たりをして攻撃すると、
鮎4
おとり鮎についている針に、野鮎がひっかかります。
鮎5
野鮎が引っかかると、竿が重たくなったり、
水中で鮎が横向きになってキラキラと光って見えるので分かります。

そこで竿を立てて釣り上げ、タモ(網)でキャッチ!
以上、わたしのマウスと右クリックの提供でお送りしました。




IMGP8452
こちらが、鮎を保管する引き舟です。
IMGP8453
おとりに使う鮎を1匹取り出してセッティング。
IMGP8478
まず、ハナカンという、おとり鮎の鼻にわっかをつけます。
牛の鼻輪のようなイメージ。
IMGP8480
鮎の鼻にハナカンがつきました。
わたしは鮎って鼻あるんだー!とこのとき初めて知りました。笑

わたしは、はじめなかなかハナカンをうまくつけられず、
おとり鮎をぎゅっと握りしめていたり、
水から出して作業していたり、
ハナカンがうまくつけられず鮎が鼻血を出していました。

おとりに出す前に鮎がぐったり!!
この作業は慣れが必要ですね!!

IMGP8481

ハナカンをつけたら、次はサカサバリをつけます。
鮎の肛門付近にカリッとね。

わたしは、よく自分の手にサカサバリを差して「痛い!」といっていました。
鮎、動くんだもん!!

IMGP8485
おとり鮎がセッティングできたら、泳がせて野鮎がかかるのを待ちます。
IMGP8502
わたしもチャレンジ。
IMGP8495
あ!かかった!!
18720877_1110816639022643_401775131_o
おっとっとー、
右手に9mの竿!左手にタモ!!

わたし、右手と左手がよくわからなくなってる!!
18720769_1110816622355978_495634442_o
あー!!
なんとか鮎をタモの中にキャッチ!!
でも、竿が変な方へ行ってしまったよー!!

なんでそっちいっちゃうかなー。

「鮎が息できない!早く水につけて!!」

おっとあぶない。

鮎を釣り上げて、タモでキャッチしたら安心していること数回。
瀕死の鮎!!
ごめんなさい!!

18698850_1110814309022876_1694373724_o
半日でけっこう釣れたんですよねー。
18720997_1110814299022877_1002038461_o
いっぱいいる!!
18720700_1110814312356209_912438074_o
東栄町の川は本当にキレイ!!
川床が一枚岩になっていて、
川の中を歩いているとき気持ちがいいんです!!
IMGP8520
最後に記念写真をパシャリ。
IMGP8518
初鮎の友釣りで釣果10匹!!
楽しかったー!!

釣った鮎は氷と一緒に袋に入れて持ち帰りました。
IMGP8526
じゃーん!!

鮎はすぐ食べる場合はそのままイケスへ。
数日後に食べるのであれば、冷凍保存をします。

保存の方法を鮎名人から教えていただきました。

IMGP8527
まず、頭の方から肛門にかけてググッと押して消化器の中身をだします。

IMGP8528
うんちが出てきます。

IMGP8530
汚れを流水で落とします。

IMGP8532
そして、専用の袋に水と一緒に入れます。
IMGP8533
水は後から捨てて、
IMGP8534

ほら!真空パックになりました。
IMGP8541
こんな感じでね。
このまま冷凍庫に保管しました。

そして後日、BBQ!!

IMGP8392
串に鮎をさして、
IMGP8394
塩を付けて、

IMGP8397
炭火で焼きます!!
IMGP8408
きゃーきゃー!!
美味しそう!!
うまーーーー!!

IMGP8513
IMGP8512
ここ、振草川の鮎は、
利き鮎会で準グランプリを獲得するほどの美味しさなんです!!

そんな振草川で鮎釣りをしたい!!
自分で釣った鮎を食べたい!!

ゲストハウスdanonの鮎釣り体験をしたい方はこちらからどうぞ。
>>だのん公式ホームページ

18698821_1110815469022760_1621706948_o

以上、愛知県東栄町の振草川で鮎釣り名人から、鮎の友釣りを教えてもらったよでした。

ぽちっとしてくれると私たちとっても嬉しいです (´▽`)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村