スモークのイベントやるよ!
ということで行ってきました。
Smok!smok!smok!de danon

と言っても、いつもの集合場所
愛知県の東栄町にある体験型ゲストハウスdanonに到着したのは22時頃。笑
「ただいまーーー!」と到着すると
めっちゃ人がいる!!!

こっちにも!!!

最近よく会ういつもの顔も!

そんな今日は奥三河スモーク部による
スモーカー作りとスモーク体験が開催されていた様子です。
奥三河スモーク部とは
燻製の可能性を研究している大人の部活動。
奥三河の素晴らしい自然の中でスモークを
おいしくいただく!楽しくいただく!好奇心のあくなき追求!
豊かな食材の宝庫・奥三河を燻製で盛り上げる人たちです。


玄関の外にはこんな感じで作られたキットが並んでいました。

ひとりずつこの用紙に名前とどのチップを使ったのか
何時からスモークを開始したかをメモします。

チップは色々。

中身はベーコンとチーズとウインナー2種

きゃーーー♡
おいしすぎる!!!
しかも、色んなチップで同じ食材を燻製するので
食べ比べができちゃいました♪
個人的にはりんごのチップのスモークベーコンが
やわらかくてめちゃうまでした♡
チップでやわらかさも変わるのは驚き!
スモークする時間のわくわくは味わえなかったので
始めからスモークイベント参加したかったなあ(ρ゚∩゚) グスン

他にもこんなおいしい食べ物たちも(*´∇`*)


ニッシー特製スモークチキン
いぶりがっこのポテトサラダ
レモンとガーリック風味のサバ
スモークサラダ サンマの燻し焼き
などなど、なんとも豪華なご飯たち♡
うむむ。食べたかったなあ。
そしてこんな食べ物たちも♡
私が到着後に出してもらったご飯たち(′∀`)

鶏ハム♡

レバーペースト♡美味♡美味っ♡

あゆのコンフィ♡
今日も幸せなおいしいものばかり♪
そして、わたしのカメラは今日も奪われました笑

キッズたちの遊びグッズで遊んでみたり

愉快なメンバーと今宵も楽しい時間を過ごしました。

今日も広がった人と人の輪
okumika輪っ‼

めずらしく同い年が今日はたくさんいましたよ!
※同い年じゃない人が半分います。笑

奇跡的な同い年のゆず好き4月生まれ。
4月生まれには悪い人はいない。笑
今度設楽の案内してもらお(よろしく頼みます~笑)!

夜が更けてくると踊ったりもしてね。

こちらのお2人は現在、
奥三河あたりに移住しようかともふもふ計画しています。
小さなくらしのキャンプ場を作るために活動をしているところ。
パーマカルチャーや自然を活用したアクティビティなど
東栄町でカヤック体験もやったとか!
そんなこともやれるのかーー!と興味深々です、わたし。
話をしているとあちこちつながる人もいて
やっぱりゲストハウスっておもしろい。しみじみ
そして次の日の朝。
今回のスモークイベントは朝ごはんまで続きます。

こちらの窯でおいしいご飯を炊いて

大量のりんごをむいて笑

キッズたちも朝からお手伝いしてくれます。

いただきまーす♪
スモーク鮭とスモークたらこが絶品でごはんがすすむ♪
燻製したしょうゆをかけた、たまごかけご飯も絶品でした♪
おいしすぎて写真撮り忘れちゃったなあ(′∀`)うふふ

カメラ目線の彼も満足そうにご飯を食べていました。

ご飯の後はお兄さんに遊んでもらい

大人たちはコーヒータイム♪
急須でコーヒー!笑

初体験でございました。
さて、今回の奥三河スモーク部が開催してくれた
スモークイベントこんなおまけもついていました♪
(今回はアンケートに答えた人にボトル1つプレゼント☆)

燻製オリーブオイルと燻製しょうゆ
たまごかけごはんに燻製しょうゆ、たまりません!
やみつきになります(*´Д`*)♡
わたしは迷わず燻製しょうゆにしましたよ!!
今回のこのイベント
体験スモーカー作り+スモーク体験(材料込)+朝ごはんのスモーク+プレゼント
こんなにもたーくさんの幸せが2500円で楽しめるという
めちゃくちゃお得なイベントでしたヾ(´ω`=´ω`)ノ
出張スモーク体験も随時受付中とのこと。
奥三河スモーク部に依頼したい方は
体験型ゲストハウスdanonにお問い合わせくださーい☆
あ、もちろん!
ガサゴソに言ってもらってもつなぎますよ♪♪
幸せすぎるスモークイベント
今回もお久しぶりな方やはじめましての人がたくさん♪
やっぱり人と人がつながる素敵な場所だなあ。
帰りがけに
お外で竹トンボ(ハイテクなやつ)を飛ばしていました。

お見送りありがとう~

夜遅く行っても十分に楽しめる
そんなゲストハウスdanonやそこに集まる仲間たち。
1度同じ釜の飯を食べたらもう家族みたいなもの。
またどこかで会いましょう~♪
ちゃんちゃん。
しおり

↑↑↑ふぉろーみい↑↑↑
ということで行ってきました。
Smok!smok!smok!de danon

と言っても、いつもの集合場所
愛知県の東栄町にある体験型ゲストハウスdanonに到着したのは22時頃。笑
「ただいまーーー!」と到着すると
めっちゃ人がいる!!!

こっちにも!!!

最近よく会ういつもの顔も!

そんな今日は奥三河スモーク部による
スモーカー作りとスモーク体験が開催されていた様子です。
奥三河スモーク部とは
燻製の可能性を研究している大人の部活動。
奥三河の素晴らしい自然の中でスモークを
おいしくいただく!楽しくいただく!好奇心のあくなき追求!
豊かな食材の宝庫・奥三河を燻製で盛り上げる人たちです。


玄関の外にはこんな感じで作られたキットが並んでいました。

ひとりずつこの用紙に名前とどのチップを使ったのか
何時からスモークを開始したかをメモします。

チップは色々。

中身はベーコンとチーズとウインナー2種

きゃーーー♡
おいしすぎる!!!
しかも、色んなチップで同じ食材を燻製するので
食べ比べができちゃいました♪
個人的にはりんごのチップのスモークベーコンが
やわらかくてめちゃうまでした♡
チップでやわらかさも変わるのは驚き!
スモークする時間のわくわくは味わえなかったので
始めからスモークイベント参加したかったなあ(ρ゚∩゚) グスン

他にもこんなおいしい食べ物たちも(*´∇`*)


ニッシー特製スモークチキン
いぶりがっこのポテトサラダ
レモンとガーリック風味のサバ
スモークサラダ サンマの燻し焼き
などなど、なんとも豪華なご飯たち♡
うむむ。食べたかったなあ。
そしてこんな食べ物たちも♡
私が到着後に出してもらったご飯たち(′∀`)

鶏ハム♡

レバーペースト♡美味♡美味っ♡

あゆのコンフィ♡
今日も幸せなおいしいものばかり♪
そして、わたしのカメラは今日も奪われました笑

キッズたちの遊びグッズで遊んでみたり

愉快なメンバーと今宵も楽しい時間を過ごしました。

今日も広がった人と人の輪
okumika輪っ‼

めずらしく同い年が今日はたくさんいましたよ!
※同い年じゃない人が半分います。笑

奇跡的な同い年のゆず好き4月生まれ。
4月生まれには悪い人はいない。笑
今度設楽の案内してもらお(よろしく頼みます~笑)!

夜が更けてくると踊ったりもしてね。

こちらのお2人は現在、
奥三河あたりに移住しようかともふもふ計画しています。
小さなくらしのキャンプ場を作るために活動をしているところ。
パーマカルチャーや自然を活用したアクティビティなど
東栄町でカヤック体験もやったとか!
そんなこともやれるのかーー!と興味深々です、わたし。
話をしているとあちこちつながる人もいて
やっぱりゲストハウスっておもしろい。しみじみ
そして次の日の朝。
今回のスモークイベントは朝ごはんまで続きます。

こちらの窯でおいしいご飯を炊いて

大量のりんごをむいて笑

キッズたちも朝からお手伝いしてくれます。

いただきまーす♪
スモーク鮭とスモークたらこが絶品でごはんがすすむ♪
燻製したしょうゆをかけた、たまごかけご飯も絶品でした♪
おいしすぎて写真撮り忘れちゃったなあ(′∀`)うふふ

カメラ目線の彼も満足そうにご飯を食べていました。

ご飯の後はお兄さんに遊んでもらい

大人たちはコーヒータイム♪
急須でコーヒー!笑

初体験でございました。
さて、今回の奥三河スモーク部が開催してくれた
スモークイベントこんなおまけもついていました♪
(今回はアンケートに答えた人にボトル1つプレゼント☆)

燻製オリーブオイルと燻製しょうゆ
たまごかけごはんに燻製しょうゆ、たまりません!
やみつきになります(*´Д`*)♡
わたしは迷わず燻製しょうゆにしましたよ!!
今回のこのイベント
体験スモーカー作り+スモーク体験(材料込)+朝ごはんのスモーク+プレゼント
こんなにもたーくさんの幸せが2500円で楽しめるという
めちゃくちゃお得なイベントでしたヾ(´ω`=´ω`)ノ
出張スモーク体験も随時受付中とのこと。
奥三河スモーク部に依頼したい方は
体験型ゲストハウスdanonにお問い合わせくださーい☆
あ、もちろん!
ガサゴソに言ってもらってもつなぎますよ♪♪
幸せすぎるスモークイベント
今回もお久しぶりな方やはじめましての人がたくさん♪
やっぱり人と人がつながる素敵な場所だなあ。
帰りがけに
お外で竹トンボ(ハイテクなやつ)を飛ばしていました。

お見送りありがとう~

夜遅く行っても十分に楽しめる
そんなゲストハウスdanonやそこに集まる仲間たち。
1度同じ釜の飯を食べたらもう家族みたいなもの。
またどこかで会いましょう~♪
ちゃんちゃん。
しおり

↑↑↑ふぉろーみい↑↑↑