外に出ると白い息。日に日に寒くなってきましたね。
寒いのは苦手です。どーも、しおちゃんです。

さてさて今回はいつもの私たちの拠点となっている
体験型ゲストハウスdanonで季節ごとに開催される
素敵すぎるイベントをご紹介。
幸せをずっしりたっぷりお伝えしますー!!♡

みなさんは「オーベルジュ」ってご存知ですか?

Auberge(オーベルジュ)とは

宿泊施設を備えたレストラン。

フランスで郊外に土地の素材を使用したレストランが多く存在するが、料理にワインはつきもの。飲酒後に長距離を運転して帰る訳にも行かないため、宿泊設備を備えたレストランが多く誕生した。
日本ではオーナーシェフ等が経営するなど、宿泊より料理に重きを置いたペンション等がオーベルジュを名乗るケースが多い。
(体験型ゲストハウスdanonブログより抜粋)


ふむふむ。
なんだかおいしい料理が食べられそうですよね。
自然の中でおいしいご飯が食べられる。
それだけで幸せなんだな(´∀`*)


同じようなこと愛知県の東栄町でも実はやっていますヾ(´ω`=´ω`)ノ
danon de Auberchu

無題

danon de Auberchu.(だのんでオーベルチュ.)とは

愛知県奥三河地方東栄町の体験型ゲストハウス「danon」で地域や人に触れ食を楽しむ1日。

多方面で経験を積んだシェフ池田とちょっとした料理教室をしながら地域の食材に触れ、ディナーには地元の旬の食材を活かした料理を一緒に楽しみます。
ゲスト同士やシェフとの交流もあり、築150年の古民家で過ごすいつものゲストハウスとはちょっと違うワンランク上の贅沢な夜を体験。
(体験型ゲストハウスdanonブログより抜粋)


そうなんです!
danonで開催されるオーベルチュは
地元の食材の収穫体験もできて
いつもの共同調理とは一味違う
ちょっとした料理教室もできちゃいます。

そんでもっていつもと違うdanonに変身する空間は
すぺしゃるお洒落なテーブルコーディネートで
しかもしかも地元の食材をふんだんに使って
こだわりにこだわったすぺしゃるディナーをフルコースで食べられる。
ドレスコードはスマートカジュアル。
ちょっぴりお洒落にドレスアップするのもいいよね!いいよね!

なんとも贅沢な時間を過ごすことができて
本当に本当に感動する時間と
食べ物のありがたさを感じることのできる
ステキな時間を過ごすことができるオーベルチュ♡

そんなオーベルチュに今年の夏に参加しました。
そんな幸せタイムを少しご紹介ヾ(´ω`=´ω`)ノ
ちなみに相方しぶりんが2015年の秋に参加した時の話を
tabitocoで紹介しています。




では、早速いってみましょー!
13時にdanonへ集合してチェックイン。
こんな時間にチェックインできるなんてー!
(通常は16時チェックインです)

参加者が集まり始めた頃
みんなで収穫体験へレッツゴー(*´∇`*)!!
今回の収穫体験は

な、な、なんと!!

日本ミツバチのはちみつ収穫体験!
IMG_3130
重箱式のスタイルが主流らしく
今回お邪魔させていただいたはちみつ収穫体験も
こんな感じで山の中に設置してあります。
IMG_3131
ミツバチは刺されてもそんなに痛くないらしいですが(本当なのか不明)
収穫する人はちゃんと防護服を着ます。
そこは危険なので、私たちは近くで見守ります。
IMG_3133
とんとんと叩いて
IMG_3136
ふたをあけると

おおお!!
ぎっしり!
そんな風に巣が作られているのか!!
IMG_3137
遠くから見るとうな重に見えたのは私だけでしょうか。笑
IMG_3139
こんなにもたくさんハチさんがいます。
IMG_3142

IMG_3140
この重箱をそのまま持っていきますよ~
IMG_3145
そしてここからは私たちの出番です!
IMG_3146
枠から外して
IMG_3148
たっぷりのはちみつが!♡
す、すごい!!

IMG_3149

IMG_3150
みんな真剣です。
IMG_3153
途中で少しつまみ食いさせてもらいながら
IMG_3154
しぼっていきますよ~
IMG_3155

IMG_3156
本当なら吊るしてじっくりはちみつが落ちるのを待つみたいですが
今回は特別にはちみつ絞りをさせてもらっちゃいました。
IMG_3157
なんともきれいなはちみつは
めちゃめちゃ濃厚です!!
ほんとうに!!おいしすぎるっ!!!

なんでもミツバチが一生働いても
小さじのスプーン1杯分しか採取できないとか。
なんとも貴重なハチミツをいただきました。
IMG_3159

IMG_3160
それぞれの瓶に自分の名前をかきます☆
IMG_3162
あまりの贅沢さににやにやの止まらないあいちゃん。
IMG_3164
たっぷりといただいちゃいました♡
IMG_3166
そしてこちらは、ミツロウ
IMG_3167
はちみつの糖度を糖度計で測ってみたり
IMG_3169

IMG_3170

IMG_3174
ハチに触ってみたり
IMG_3173
記念にぱちり☆
ありがとうございました~!
IMG_3175

一度danonに戻り、休憩がてら川遊びをしたり
IMG_3177

カトラリーをふいたりして
2つのグループに分かれて
料理のお手伝いと野菜収穫へ。

私は野菜の収穫をしにいってきました☆
あれもこれも持って行って~と
大盤振る舞いをしていただき
大量の野菜とおおきなスイカをいただきました。
IMG_3178

IMG_3180

新鮮な野菜がたくさん♪
どんな料理に変身すのか
わくわく!わくわく!

この日はdanonの取材も入っていて
バタバタしていたのもあり、
自由なうちらは参加メンバーで燻製やるか!となりました笑
IMG_3181
燻製初心者の私たちは興味津々です。
こんなチップがあるんだねー。
IMG_3182
奥三河スモーク部のにっしー指導のもと
IMG_3183
どのチップにするかみんなで決めて
IMG_3184
今回はチーズをスモークします!
IMG_3185
セットして準備は万端♪
IMG_3186
スモークできるのをわくわく待ちながらおしゃべりおしゃべり
IMG_3187
おおお!!
IMG_3188

IMG_3189
のびるのびる!
IMG_3194

めっちゃうまいーーーっ!
IMG_3193
そんなこんなでスモークいいね!
もっとじっくりやりたいよね!!
ここでの会話が先日開催された奥三河スモーク部による
Smok!smok!smok!de danonのイベントにつながったのでした。
その時のレポートはこちら。あれもおいしかったなあ。


さて、話をオーベルチュに戻しましょう!笑

この後、東栄温泉にみんなで行って
ドレスアップですよ(*´Д`*)
東栄温泉ではこの日ちょうど夏祭りが開催されていて
志多らが演奏していたり
四国だったかな?から来た太鼓の演者たちが演奏をしていて
とっても賑わっていましたよ♪

さてさて、danonに帰ってくると
IMG_3207
今回のドレスコードは「白」だったのですが
白いお花がたくさんテーブルに!
IMG_3220
席には竹の皮に一人ずつの名前が。
かわゆい(´∀`*)♡
IMG_3218
はじめはこちら。
豊根村でとれたトマトのシャーベットとトマト
(トマトなのに赤じゃない白のシャーベット)
に今日収穫した獲れたてはちみつがかかっていて
なにこれ!めっちゃおいしいっ!!
こんな食べ方はじめてで感動!♡
はじめからすごいぞ、これは。
IMG_3215
はちみつをつかった特性レモネードも飲めたり
IMG_3216
おいしいワインも飲めたり
IMG_3225

IMG_3227
シェフの池さんが一生懸命説明をしてくれます。
IMG_3226
ただ、料理の名前も説明も忘れてしまい
説明できなくてなんとも悔しいですが
どれを食べてもおいしい。
IMG_3232
鶏ハムの3種の色違いのソースは全部パプリカ。
あゆもめちゃうま。
おしゃれなものを少しずつ食べられるのはなんとも至福だな♡
IMG_3241
ワインでファイヤー!
IMG_3247
おさかなとパスタも
IMG_3248
新城市の段戸牛も
何を食べても幸せでした(☆゚∀゚)
それにしてもおなかがいっぱい!

デザートのヌガーグラッセも美味っ!
あれ、写真がないぞ!笑

なんとも贅沢な時間を過ごした1日でした。
オーベルチュは季節ごとにしかないし、
毎回6名しか参加できない超貴重なイベントです。

そんな素敵なイベントが12月にまたあるよ!
しかも今回はなんとクリスマス!!
しかもしかも2年間石窯を使い倒してきた池さんが『本気の石窯料理』を!!
ピザだけじゃなくて何が出てくるのか楽しみですな。
「本気の石窯体験」まだ空きがあるみたいなので
気になっている方はうまってしまう前に申し込みを~!
こちらをチェック!!

もっと雰囲気とかが知りたい方は
東三河ストーリーブックで紹介されているので
こちらもチェックしてみてください~


わたしも行きたいクリスマスオーベルチュ!

オーベルチュはとにかく感動の嵐なので
もし行く方はぜひ心待ちにしていてくださいね。

---------------------------------------
体験型ゲストハウスdanon
住所:〒449-0214 愛知県北設楽郡本郷下前畑6−1 東 栄町 丁目 番
電話番号:0536-76-1860
定休日:水曜日
チェックイン16時、チェックアウト10時



ぽちっとしていただけると泣いてよろこびます(*´∇`*)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村